AI・DXで管理部門をもっと効率よく。

株式会社トリガー
人事・労務・ITシステム、あらゆる管理部門の業務改善が可能です。

事業支援領域

組織人事コンサルティング
新卒・中途採用
組織制度・評価制度設計
社員研修・モチベーション管理
退職勧奨など人員整理 etc
労務・総務コンサルティング
就業規程作成
給与計算
テレワーク導入
費用削減 etc
AI/ITツール導入サポート
AIシステム・Webアプリ開発
SaaS・外部Techサービス活用
情報システム部門立ち上げ
費用削減 etc
費用削減・業務改善
業務フロー可視化からの改善提案
アナログな業務を自動システム化
安価・効率的なサービス利用提案
現場に入り込んだ業務改善 etc
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
業務実績例
累計200社以上(順不同)

楽天株式会社(IT・金融)
株式会社サイバーエージェント(IT・広告)
パナソニック環境エンジニアリング株式会社(建設・プラント)
株式会社ノバレーゼ(ブライダル)
株式会社サーキュレーション(人材)
株式会社MUJIN(AI・ロボット)
Repro株式会社(SaaS)
株式会社エアークローゼット(ファッション・IT)
株式会社アズパートナーズ(介護)
SFPホールディングス株式会社(飲食)
地方国立大学
青山学院大学
富山県庁
etc...

お客様の声

20店舗を構える老舗食品小売店 代表取締役 N様

地方に点在する店舗のスタッフ募集を支援して頂きました。飲食・食品分野と採用の難しい領域において、中途・新卒・アルバイトと広く採用を支援して頂きました。

無駄に広告を出すのではなく、費用対効果の良い手法を複数提案頂き、コストパフォーマンスの良い成果を出してもらいました。社員研修や古い勤怠システムの刷新、モチベーション管理など社内の体制づくりにも協力頂いています。

東証一部上場のITベンチャー 人事責任者 T様

成長企業における組織制度構築について悩んでいた際、知人よりご紹介頂きました。複数社にお声がけした中、外部サービスも活用してコストを抑えながらスピーディに試せる方法を提案頂いたことが印象に残っています。

組織文化の醸成や評価制度をゼロから一緒に作って頂き、また運用においても昔ながらのアナログな手法ではなく、SlackやGoogleSuite、外部のSaaSサービスなど継続して効率的な体制を一緒に作って頂いたことに感謝しています。

グローバル展開する外資系製薬メーカー P様

弊社のグローバルERPシステムに連動した、日本ブランチにおける社内システムのアップデート案件をお手伝い頂きました。海外拠点との連携をしつつ、日本ブランチ独自の業務フローに支障のない体制づくりという難易度の高い仕事を一緒にクリアしました。

また、労務・総務領域における就業規程作成、テレワーク導入、費用削減等も同時平行で進めることができました。今後とも変わらぬご支援をよろしくお願い致します。

社員数10人の管理部門不在の建築土木企業 専務 K様

当時、当社は設立してまだ2年の新しい企業で、管理部門を経験のない私が兼務している状況でした。管理部門の人間もおらず、ITシステムもすべて外注という状況だったので、当然非効率であったり細部に目が行き届いていない状況を一緒に改善してもらいました。

規則類の整備、ITツール導入サポート、外部取引先企業の選定、費用のかからない管理部門が使うべきサービスの提案・固定費削減などほぼお任せで管理部門の体制を作ってもらいました。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ACCESS

設立
2015年1月
住所
東京都港区北青山2-7-20 猪瀬ビル2F
代表取締役
SUZUKI KEITA
事業内容
【管理部門コンサルティング事業】
組織人事(採用、組織制度、研修、退職勧奨 等)
労務・総務(就業規程作成、テレワーク導入、費用削減 等)
バックオフィス業務改善(AI/ITツール導入サポート、固定費削減 等)

お問い合わせ

多くの企業様にお問い合わせ頂き、誠にありがとうございます。
まずはご相談から対応致しますので、お気軽にご連絡くださいませ。(お悩み相談は無料です)

各社ごとの業務範囲・タスク量が異なるため、金額の見積もりは相談後に提出させていただいております。

下記フォームからお問い合わせをいただいた後、お役に立てるかどうかお話させていただきます。

※本フォームに記入いただいた会社・個人情報は、各種相談・お問合せのために弊社の正当な事業範囲内で利用いたします。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信